未分類」カテゴリーアーカイブ

No Image Yet

何だか分かってきたかも  ~期末テスト対策授業実施~

こんにちは。 先週末に中学1・2・3年生の期末テスト対策授業を行いました。 通常の授業で英語・数学・国語(選択)を学習し 続きを読む


No Image Yet

外部生歓迎! 期末テスト対策授業を行います

こんにちは。 当塾のある岡部中学校は来週に2学期期末試験があります。 そこでこの週末にテスト対策授業を実施します。 通常 続きを読む


No Image Yet

勉強の方法が分かった!? 入塾3カ月後②

先週に続きMさんのお話です。 今回は対話形式でお伝えします。     私(吉次)「さて、塾に来るよう 続きを読む


No Image Yet

入塾3ヶ月の現在地 ①

こんにちは。 7月の夏期講習会や8月の授業から、当塾で一緒に学習を開始した人が多くいらっしゃいます。   その 続きを読む


No Image Yet

中3生夏の記録⑥「『無計画』の末路」

C君の場合2回目です。   さて、塾のお盆休み明けの8月15日、2週間前と同じ質問をしました。 「中学校の夏休 続きを読む


No Image Yet

中3生夏の記録⑤「受験生の条件は満たされた?」

この「中3生夏期講習奮戦記」も3人目、最後のC君になりました。   ではまず夏期講習会が始まる前のC君の状況で 続きを読む


No Image Yet

よ~く考えよう 基本は大事だよ~

先週末、中学校の二学期中間テストの対策として理科と社会の学習を行いました。 今回の目標は基本事項の理解です。 「難しいこ 続きを読む


No Image Yet

中3生夏の記録④「悲惨な模試の結果をチャンスに変えろ!」

Bさんの2回目です。   Bさんに訪れたピンチ、それは 7月の北辰テストで酷い結果が出たことでした。 それによ 続きを読む


No Image Yet

第1回進路相談会 <不定期雑感>

こんにちは。   今年も9月下旬、当塾恒例の「進路相談会」を実施しました。   この時点では ・ 志 続きを読む


No Image Yet

中3生夏の記録③「マイペースの夏休み学習でもOK?」

ではこのシリーズ2人目。Bさんのケースです。   まずは夏休み前の状況について ・3月に受験した北辰テストでは 続きを読む