「いい結果を出すには・・・」中間テスト対策授業実施 コメントを残す 5月20日から本日23日まで中学校、高校の中間テスト対策授業を行ってきました。 中学3年生はいよいよ受験生としてして始動!内申書にも直結するので、今まで以上に頑張ろう! 中学2年生は1年生の応用に加え、中学最難関の学習内容が目白押し!「先輩」の自覚を持って学習に取り組みましょう! 希望の高校に進学したのだから、高校1年生としては最初から「やばい」状況は避けたいね。きちんと取り組んでいけば大丈夫! 高校生活も佳境に入ってきた3年生。卒業後の進路を見越して集中していきましょう! あとは吉報を待つのみ・・・かな。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook 関連 More Articles No Image Yet やはり学校は・・・ No Image Yet 夏期講習&8月授業開始 No Image Yet 国語 なぜ難しく感じるのか? ⑥ No Image Yet 明日の結果発表を前に No Image Yet 中学校の2学期の学習は極めて重要!「ここがターニング・ポイント!」 中学2年生編 投稿ナビゲーション ← 彼はこうして志望校と合格を決めた! 【卒業生インタビュー】 「充実した高校生活とは」 熊谷女子高校説明会にて → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ « コメントを読み込み中… コメントをどうぞ メール (必須) 名前 (必須) サイト ツールバーへスキップ WordPress についてWordPress.orgドキュメンテーションLearn WordPressサポートフィードバックログイン検索