期末テスト対策を実施! コメントを残す こんにちは。 6月28・29日に中学校の1学期期末テストの対策授業を行いました。 前回ご案内しましたが、理科・社会中心です。 これに国語を加えた3科目の対策を行いました。 尚、英語・数学は塾の通常授業で取り組んでいるので、取り上げていません。 中1の理科の内容「動物の分類」を一覧表にしてみました。 中2の社会(歴史)。中心範囲の鎌倉・室町時代をまとめてみました。 中3の社会(歴史)。第一次世界大戦~第二次世界大戦までの流れと陣営に分けて特徴をまとめました。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook 関連 More Articles No Image Yet 文系? 理系? そんなに早く決めようとしても No Image Yet しつこいですが、やはりこれが『大元凶』 No Image Yet 最終倍率は下がる② No Image Yet これが「工夫」だ! No Image Yet 公立高校入試倍率速報(2月19日確定倍率) 投稿ナビゲーション ← 期末テスト対策授業と夏期講習会のお知らせ 大いなる「勘違い」 ~だから理解が進まない~ → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ « コメントを読み込み中… コメントをどうぞ メール (必須) 名前 (必須) サイト ツールバーへスキップ WordPress についてWordPress.orgドキュメンテーションLearn WordPressサポートフィードバックログイン検索