未分類」カテゴリーアーカイブ

No Image Yet

中学2年生の秋は忙しい

先日の中学2年生の英語の授業にて。   教科書の英文を和訳するときに、指名された生徒が「この単語が分からない」 続きを読む


No Image Yet

「進学校」から「名門校」へ(9月6日分)

更新遅れてすみません。 さて、夏休みも終了して二学期開始。 塾の授業も通常モードに戻り、穏やかな時間が流れています。とは 続きを読む


No Image Yet

まだ夏は終わっていない(特別編)

不定期の更新になります。   8月も終盤だというのにここ数日、関東地方は暑い日が続きます。しかし、本日空を見上 続きを読む


No Image Yet

「背中を押す」-毎週の手紙

中学3年生の夏期講習会も明日で終了。7月25日から月曜日を除いて毎朝2~3時間の講習会と通常授業を受けてきたことになりま 続きを読む


No Image Yet

数学も「言葉」である(8月16日分)

中学1年生は7月から方程式の学習に入っている。 1か月半が過ぎて「式についた余計なもの、邪魔なものを消してX=の形にすれ 続きを読む


No Image Yet

「朝ベン」のススメ  ~The early bird catches the worms. 早起きは三文の得~

本日は2017年8月9日。いや~あ、今日の関東地方は暑かったですね。隣接する熊谷市では最高気温が37.8度。ほとんどの人 続きを読む


No Image Yet

今年も行ってきました!(8月2日分)

毎週水曜日更新と言いながら、遅れてしまいました。すみません。   さて、昨年の同時期にも書きましたが、7月30 続きを読む


No Image Yet

文系? 理系? そんなに早く決めようとしても

お久し振りです。また、新たな気持ちで記録を続けたいと思います。   さて、昨日から始まった当塾の夏期講習会の話 続きを読む


No Image Yet

満員御礼!

気まぐれな記事です。   夏期講習会の広告を新聞に入れてから、本日までに中学1年生・2年生で1名ずつのお申し込 続きを読む


No Image Yet

ボディブローのように(7月12日分)

先月から私立高校・中学校の説明会も一段落を迎えた。今年は9校で話を聞いてきた。また合同説明会も2回参加した。 とは言って 続きを読む