最終倍率は下がる!①

こんにちは。

 

 

埼玉県内の高校受験生の最終ターゲットの「公立高校入試」は明日から書類提出。

そして、実際の入試まではまであと2週間。

皆さん、緊張の日々を過ごしているかと思います。

 

今回は毎年のようにこの時期に話していることを、また改めて書こうと思います。

それは

「公立高校入試の最終倍率(実質倍率)は下がることが多い」

ということです。

 

理由はおおよそ以下の3点に絞られます。

・ 入試当日、体調を崩して受験できなかった

・ 第一希望で受験していた他の高校(主に私立高校)に合格して、公立高校受験を辞退した

・ 合格者の最低ラインで複数の受験生が並んだので、合格者が増えた(実質的な定員増加措置)

 

それぞれのケースで状況も事情も違いますが、次回はおのおのを見ることにします。

 

(次回に続く)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です